amsのdelay
左右の音をハーモナイズで微小に揺れるようにすると
唯一無二のディレイ効果が得られます
これがすごくいいオト(語彙w)

マスタリングで必ず使用するAVALONちゃん
シルキーでツヤツヤに!

デモ提出の時に使っているマスタリング用のプラグインは
Acustica Audio – Amber 3
これもまたツヤツヤになるので気に入っています
amsのdelay
左右の音をハーモナイズで微小に揺れるようにすると
唯一無二のディレイ効果が得られます
これがすごくいいオト(語彙w)
マスタリングで必ず使用するAVALONちゃん
シルキーでツヤツヤに!
デモ提出の時に使っているマスタリング用のプラグインは
Acustica Audio – Amber 3
これもまたツヤツヤになるので気に入っています
mail、slack専用PCのUSBポートが、ひとつづつ使えなくなり
残り2ポートとなってしまいました( ;∀;)
USBハブで無理やり周辺機器を繋いでいたけど
とうとうブルーバックが頻発したため、観念時かなと・・・
ベイシスケイプ工藤さんが快適と仰っていたRyzenで組んでみようと、物色していました
4月に作ろうとしたときは、全国的にリモートワークが始まった頃で、
品薄のためか、メモリ相場が倍近くなっていて保留!
8月になって落ち着いたので、今がチャンスとばかりにパーツを集めはじめました
仕事がめっちゃ忙しいので、合間をぬって
8/13追記 無事到着
GO TO Ryzen!
しかしお金かかるわ~
そんな中、Re-Create the 808
Re-Create the 808
良かったです
何が良かったって音が素晴らしく
即戦力になるプラグインでした
同じ808を謳っても、変なプラグインがありますからね。。。(with毒)
現代のプラグインを使い慣れている人には素朴すぎるUIが使いづらいかもしれないのと、バグががまだありますが
そんなのどうでもよくなるぐらいの~新世界~
BIGなプレゼントォ!
ありがとうございます!
セールで €69.00 (約8300円)
から
さらに 20% offクーポンを持っていたので
トータルで約80%OFF‼
なかなか他のプラグインでは出せなかった艶のある低音が出せて
良い感じ
https://www.acustica-audio.com/store/products/aquamarine
PARAWAVEの synth RAPID 45%OFF イキました(*^^)v
https://parawave-audio.com/rapid_synth
あと Acustica Audioの GOLD3などなど 70%OFF イキます (*^^)v
http://www.acustica-audio.com/
https://www.acustica-audio.com/store/products/gold
動画はGOLD2しかないみたい
最近 好んで使ってます
音のセンスがいい
加えて
音に厚みがあり、1音色で完結してしまう圧倒的な存在感が気に入っています